誰でも気軽に参加できる
自動車の運転さえできれば、未経験者でも誰もが気軽に参加できて、安全性にも問題がないモータースポーツ。それが「ジムカーナ」です。これまでただ見るだけだったモータースポーツを自分の身体で楽しむことができる「ジムカーナ」は、一度やってみたらやみつきになってしまうという人が多いほど楽しいモータースポーツです。
「ジムカーナ」に一般人が参加するにはごく普通のマイカーで十分で、わざわざクルマを改造したりする必要もありません。レースを楽しみながらドライビング・テクニックも自然に向上するというメリットがあるのが「ジムカーナ」なので、運転技術に不安がある人でも大丈夫です。
「ジムカーナ」の競技は、コースに置かれたパイロン(駐車場や工事現場にある三角すいの置物)で仕切られたコースを、最も早く正確にゴールすることを競う形式になっています。パイロンの障壁を小回りする「180度ターン」や「360度ターン」をいかにうまく会得するかが勝利のポイントとなる、結構奥深い競技でもあります。
ハンドルさばきはもちろんのこと、ブレーキとアクセルそしてサイドブレーキなどを的確に操作して、クルマに無駄な動きがないように運転することで、次第にドライビング・テクニックが磨かれていきます。経験を積むことで腕前が上達していくのを実感できるところに、「ジムカーナ」の面白さがあるといえましょう。
一般人のための「草モータースポーツ」
通常の「ジムカーナ・コース」以外にも「カートコース」や「ミニサーキット」などを用いた競技もあり、これらはスタートからゴールまでの1分前後のコースを1~2周するというタイムトライアル形式の「サーキット式ジムカーナ」は、かなりの人気を博しています。
「ジムカーナ」の走行時間は短く、プロのカーレースのようなスピードを出す競技ではありませんが、その分安全であり、競技に勝つには高度なテクニックが要求される奥深さもあるので、クルマ好きの人には今までなかった「楽しめるモータースポーツ」として現在ファン層を拡大しています。
「モータースポーツなど高根の花」と思い込んでいたモーターファンにとって、気軽に体験できる「草モータースポーツ競技」といえるのが「ジムカーナ」なのです。
2009(3都県)ジムカーナフェスティバルの動画(試走)
2009年にもてぎ南コースにて、JMRC東京・JMRC栃木・JMRC茨城のジムカーナ部会が開催したツイントライアルジムカーナをご覧下さい!
ドライバー:安木美徳 車両:BSスノコATSシビックITO(JAF・SA車両 RE-11S)
ムービーをご覧になるには?
以下のプラグインのどちらかが必要です。 | ||
|
||
|
||
|
タイヤを安く買うには
ジムカーナはタイヤの消耗が激しいモータースポーツです。そんな状況には少しでも財布にやさしい輸入タイヤ直販店 オートウェイが強い味方になることでしょう。
タイヤの消耗が優勝を早めます。