サイトをマイナーチェンジしました!

2011年11月23日

サイトに新機能を投入しました

平素より、「JMRC東京ジムカーナ部会」に格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。

当ウェブサイトのトップページを見て、「Flashを投入したのか?」と思われる方々が多いかも知れません。
「これではi-padi-phoneで見れない」と思う方々が多いかも知れません。

でもご安心ください(^^)

Flashを使わずに、Dynamic Content Galleryと言うWordPressプラグインにて対応しております。
したがって、人気のi-padi-phoneでも、きちんとトップページの画像は表示されます。

News

マイナーチェンジの意図

皆さんも気がついているようにサイトを見た際、通常は一番先に見る箇所(一番最初に注目する箇所)が画像です。
したがって第一印象の画像を上手く有効活用します。

その一番注目される画像にキャッチフレーズや文字を入れて、画像をアクセスしやすい雰囲気にしてます。
(単純に画像へ説明文やキャッチフレーズを入れる事が広告として、アピール度が高くなる有効な手段の一つでもあります)

そして画像をクリックするとダイレクトに指定ページへ飛んでいくことで今現在、ウェブサイトで一番お知らせしたいページへ、サイト訪問者を上手く誘導させることが可能となります。

例えば、競技会の参加申し込み期間なら、その競技会の告知ページへダイレクトに飛んで行けるようにします。

当ウェブサイトは時系列でページ公開されている為に、「議事録の公開」「部会のお知らせ」など次々と新たなページ公開されますと、競技会の告知ページがどこにあるのか分からなくなってしまう場合もあります。

そこで、競技会の参加申し込み期間中は、トップページの画像に競技会の告知ページをリンクさせることで、サイト訪問者の誰にでも、すぐに競技会の告知ページへ行けるように設定出来ます。

また2つの競技会の参加申し込み期間が重なった場合でも・・・
例えば、JMRC東京・浅間台ジムカーナシリーズとC地区戦の参加申し込み期間が重なった場合でも、トップページには複数の画像を設置出来る利点もあり、それぞれの画像から、2つの競技会の告知ページへ行けるように設定出来ます。

サイト運営は、コース攻略に似ている部分があります

2009年10月頃から、当ウェブサイトの運営を任されておりますが、サイト運営者によって、もちろんサイト運営の考え方は皆さん違います。
私はジムカーナのコース攻略に似ている部分が多いと感じております。

  • どのようにサイト運営して、訪問者をより多く増やすのか?
  • どのようにサイト運営して、訪問者にとって有効な情報を提供するのか?
  • どのようにサイト運営して、訪問者にとって使い勝手良くなるのか?
  • どのようにサイト運営して、訪問者にとって見やすくなるのか?

本職はWebデザイナーとかけ離れておりますが、サイト担当者として当団体に恥じないウェブサイトを公開しなければならず日々、WebデザインからSEO対策まで幅広いウェブサイトの勉強も欠かせません。
(通常は毎日2〜3時間か、それ以上はウェブサイト制作やSEO対策に関する知識を学んでおります)

今後ともサイト訪問者の視点になって考え、より使い勝っての良いウェブサイトへ進化させたいと思います。
より一層の内容充実に努めてまいりますので、今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。

Web Master: S.Takada

2011jmrctokyo-g.top1

2011jmrctokyo-g.top2

2011jmrctokyo-g.top3

2011jmrctokyo-g.top4

お問い合わせ

このページのトップへ